モンスターカレンダー

« 2013年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28

広告の最近のブログ記事

長いデフレ時代が続く中、震災の影響そして、円高と日本経済、ひいては世界経済を取り巻く環境は厳しさを増してします。

 

とは言え、そんな中でも夢を持って成功への架け橋をしっかり、歩んでいる人もいるわけで・・・

決して時代のせいにはできません。

 

 

これから、一緒にビジネスをしていく友人からの案内です。

「ふらっとフラダンス」「ウクレレ」「旅行で役立つ英会話」3つのカテゴリーがあります。

教養を磨いて、楽しく健康に・・・・・

是非チャレンジしてみてください。

 

H&E.JPG

推拿(すいな)整体サロンSHANTIの先生からの案内です。
 
 

 

http://shanti-ctm.com/

推拿(すいな)とは

推拿(すいな)とは、東洋伝統医学の三大療法で、鍼灸、漢方とならび、現在中国では実際に病院で治療として行われています。
推拿(すいな)は、器具を一切使わないソフトな手技で、骨をボキボキ鳴らしたり、筋肉をゴリゴリほぐしたりといったように、体に負担をかけずに人間が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出し、快方へと導きます。
また自然治癒力を増大させるので、新陳代謝も促進させます。病気を快方に向かわせるだけでなく、体質から改善することが期待できます。
全身のバランスを整えることにより、現代医学(東洋医学に対して西洋医学とも呼びます)では、病気とはみなされないような、病名や原因がよく分からない症状にも効果を発揮することが多々あります。

 
 
 
このたびの大震災により、被災された地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

私たち施術家に何かできないかと考え、私たちにできるボランティアを行いたいと考えました。趣旨に賛同くださる方のご協力を得て、チャリティーで、大阪近郊で施術やセミナーなどを行い、収益を施術家が被災地に施術に行く際の費用に充てる活動を行います。会場での施術代、セミナー代などは原則全額被災地へ向う施術家の交通費、宿泊費などに充てられます。会場での収益、施術家が使用した金額はFacebookのグループ内で公開します。
 
 
2011年4月17日 ? 11:00 - 17:00
NSE貸会議室 天満橋店(大阪市中央区北浜東1-29 GROW北浜ビル3階
 http://www.nse-r.net/tenma/index.html )

チャリティーイベント内容:(変更の可能性あり)500円〜1000円
...
・あなたの好きなアロマを使って作るバスソルト
・アロマハンドマッサージ
・目のつかれスッキリ、簡単に自分でできる目のツボセミナー
・東洋医学的体質チェック
・肩こりクィックツボ施術


ご予約:不要です。当日会場にお越し下さい!

ここ数年、大学のオープンキャンパスは、花盛りです。
少子化のせいか、学生確保にどこの大学も戦々恐々しているせいか・・・・


かく言う私の娘も、来春受験のため、いろんな大学のオープンキャンパスに行っています。


そこで、気になる話。
国家試験を受けないと取れない資格をとるために、

ある大学1は、合格率がとても高い、ので是非我が大学へ。

ある大学2は、最近できた学科なので、合格率は低いけども、国家試験を受ける学生には、全員受けさせます。ある大学1は、受かるであろう学生にしか、受けさせていない・・・・


真偽のほどは、わかりませんが、確かに合格率とか、受験率とか、なんかそのデータ自身の、信実性を少し疑ってみたくなる気がします。

データの取り方によっては、そのデータの見方は随分変ってきますね。

とは言いながら、結局は自分自身がしっかり勉強して合格しなければ、そんなデータが合格証書を持って来てくれるわけではないですし・・・・


我々の周りには、本質とかけ離れた事実が、あることも確かです。

本質を見抜く力が欲しいものです。

いよいよ、明日発売ですね。

当日販売もあるとか・・・・・

残念ながら、私、予約してない・・・・当面様子見です。

 

でも、非常に興味津々です。

 

マーケティング用語で、

 

◯イノベータ/
高感度アンテナの持ち主。新しい商品に手を出すが、その商品を良いと感じても他人に伝えない、オタク層。2.5%

◯アーリーアダプタ/
ある商品が良いと感じればすぐに他人に伝えるタイプの人。13.5%

◯フォロア/
アーリーアダプタの情報発信に、左右される。
ヒット商品の条件は、この層を取り込むことが条件。
アーリーフォロア、34%。
レイトフォロア、34%

◯ノン・セレクタ/
関心が無く、使用することがあっても、自分ではほとんど商品選択をおこなっていない層。16.0%

・・・・出典「黄金のおにぎり」より・・・・・・

 

キット明日手に入れる人たちは、イノベータか、アーリーアダプタです。

 

そして、アーリーアダプタ系の人たちに左右される、フォロワの人々。

 

 

見てみたい・・・・・です。

触ってみたい・・・です。

やっぱり、

ほしい・・・・・・・・・です。

 

ワタシは、アーリーアダプタ、だと思います。

 

大阪弁で  "いっちょかみ"です。キット・・・・・

 

 

 

 

 


 

弊社の協力会社が、
今春、正月三ヶ日に、上海でおこなった、映像パフォーマンスです。


http://www.youtube.com/watch?v=yA4wvmhIo84


百貨店の壁面に、特殊なプロジェクターで、様々な映像をミュージックにあわせて、
投影したパフォーマンスです。

基本的には、屋外広告の映像版としても、活用できますし、
オープン前のティーザー広告的にも、活用できます。
様々な意図で・・・・・

注目度も高い、とてもおもしろい映像パフォーマンスです。

凹凸のある、色々な建物のも、投影できるので話題性はとても高いですね。
商売の難しさは、
安ければ、良い。というわけではなく、
良いものであれば、良い。というわけでもないですね。

"儲ける"という字があらわすように、
ヒトと、モノの間に、メッセージ(言葉)が必要な気がします。

この商品を買うと、"快適になる""便利になる""おいしい""きれいになる"などなど。

消費者にとってのベネフィットがどれだけあるか・・・・

セールスレップの役割は、商品そのものの魅力に、消費者へのメッセージをメーカーさんに、伝えることかもしれません。

簡単に、その違いを説明しますと、

プッシュ戦略
メーカーが流通業者(卸売業、小売業者など)に、価格値引きや、販促促進の手段(キャンペーンなど)を用いて、自社の製品の取り扱いを促していく活動。

プル戦略
主に、マスメディアなどの、広告を用いて、消費者に直接、メーカーがメッセージを伝えて、
需要喚起をおこなうことで、消費者から、小売店などに、購入希望をつげ、
流通業者から、メーカーに製品供給を促す活動。


実際は、こんなに、単純ではないですが、
概ね、消費活動自体に、綱引き的な要素は当然ありますね。

最近では、
携帯電話のメールなどを活用した行動をプッシュ。
パソコンの、ネットショッピングなどは、プル。
同じような気がしますが、プッシュ、プル戦略になっています。

いずれにせよ、そんな手法をミックスさせながら、消費活動を活発にすることが、大切ですね。
お金が回れば、世の中も少しは明るくなるような気がしますが。
4つ目のPは、Promotionです。販売促進と訳します。
商品をどのような手段で販売促進するかを、考察します。

a.広告
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などの、マスメディアや折り込みチラシ、看板広告や交通広告などにより、メッセージを伝える活動。

b.人的販売
販売員による対面販売活動

c.パブリシティ
新聞社、雑誌社、テレビ局などの第三者機関が報道として取り上げるもの。

d.プロモーション(SP)
リベート、景品、懸賞、展示会、POP広告など


当然、上記の4つの手法は、複雑に絡み合って、メディアミックスしながら、最大限の効果が得られるように、プロモートする人々は知恵を働かせています。
ましてや、今やインターネットや、モバイルを活用したプロモーションは必要不可欠になってきています。

それらの媒体を効果的かつローコストで実現することが求められているといっても、過言ではないでしょう。

また、商品そのものの、成熟度の度合いによって、活用する媒体・手法も変わってきます。

認知→理解→確信→購入というフローによって、その活用パターンは変ってきます。


時代とともに、商品プロモーションは常に変っていく、ので、
その敏感な視点がセールスレップには求められますね。

セールスレップ的なのマーケティングの概念は、

難しく言うと・・・・

「企業が行う顧客・ユーザーとのコミュニケーション(情報の提供と収集)を通じて、購買及びリピート(再購入)を促す活動」

 

が、しかし、これは企業という提供する側からの視点(売り手の視点)です。昨今、モノが売れにくくなっているのは、この片方からの視点だけでは、当然ダメだということ。

もっと買い手の視点をしっかりつかまないと、モノは売れない。

 

売り手の視点・・・4つのP

Product 製品

Price 価格

Place 流通

Promotion 販売促進

 

買い手の視点・・・4つのC

Customer value 顧客にとっての価値

Customer cost 顧客負担

Convienience 入手の利便性

Communication コミュニケーション

 

それぞれの視点を、少し考察してみたいと思います。

 

ある田舎の焼き肉屋さんのトイレに貼ってました。
思わず、パチリ。


DVC00065.jpg商売は、あきない、という。
それは、おもしろくて、しかたがないから
あきないのだ。

いつも、おもしろいから笑顔が、たえないから
「笑売」となる。
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございます」
いつも活発だから「勝売」となる。
あきない商売を
おもしろくないと思っていると、すぐ、あきる。
いつも、不平不満や愚痴が出て心が傷ついて
「傷売」となる。

こんな店には、そのうち誰も寄りつかなくなり
「消売」となって、消えてしまう。

「笑売」をしているのか。
「傷売」をしているのか。
「勝売」をしているのか。

あきない商売をしているのか。