モンスターカレンダー

« 2013年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2013年、仕事始めです。本年も色々とよろしくお願いします。

osakajyo2.JPG

大阪城天守閣・・・弊社から歩いて30分ほどのところにあります。
四季折々の姿を楽しませてくれます。

私のジョギングコースでもあります。

昨日は走り初めを兼ねて、天守閣までそして豊國神社で初詣をして、

おみくじは吉

"をさな子の こころに成りて 願うべし 二道かけし 人のにくさよ"

今年は、幼子のように純粋な心で一筋に願えば、難しい願いも叶うものらしい。

osakajyo1.JPG

茅の輪くぐりとは、
日常知らず知らずのうちに犯した罪や厄災を取り除き、清い心身で半年を送れるようにと、
古く江戸時代から行われている神事。です。


2013年は大きく時代のうねりが変わる摂目の年です。
この時をどう活かすか・・・・

幼子のように、素直に願い祈りたいものです。

皆さんにとって、健康で幸せな年となりますように、お祈り申し上げます。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

時間の都合で、ご挨拶に伺えなかったところもありますが、
本当に今年も様々な方々にお世話になりました。

我々の業界は特に多方面の協力会社の方々のお力添えがあっての、仕事です。
失われた20年とも言われていますが、2013年は、男時になり、かつインフレへと変わる潮目です。
夜明け前、3時ごろでしょうか・・・・夜明け前が一番暗い時ですね。

きっと来年は、様々な動きがある年だと感じます。

出会いに感謝です。そして、新しい年に向かって、
皆さんが健康でそして笑顔で暮らせる、毎日になりますように、
私も祈っていますし、信じています。

業務は一応本日で終了ですが、皆様にとって、来年はますます飛躍の年になりますように・・・

今年は本当にありがとうございました。
10月11月の現場ラッシュも、今週末の「紫式部文学賞・市民文化賞贈呈式」で少し落ち着きますが、
たまたま、今回は日本のものづくりに関するイベントに携わりました。

ひとつは「文化財を支える伝統の名匠」というイベント。
文化財を保護していくために、その保護する技術を選定し、守っていく。いわば、裏方さんの技術を保護することが、文化財の保護につながるとことですね。

歌舞伎小道具製作技術保存会や、邦楽器原糸製造保存会、祭屋台等製作修理技術者会など、
実に様々な、技術者の方々が、日本の伝統文化を守っていることがわかります。

takumi.JPG



そして、11月2日3日と2日間にわたって開催された「あだちメッセ2012」
これは、東京足立区で活躍されている、中小企業の会社が出展する展示会です。
170以上の魅力ある企業さんが、出展されていました。
それぞれに個性的で、常に創意工夫されています。
まさに、現代の名匠たち、という感がありました。

adachi1.JPG
adachi2.JPG
adachi3.JPG


この2つのイベントを通じて、日本にはまだまだ素敵な技術があると、確信しましたし、
もっと若者たちに、モノづくりの楽しさ、そして誇りみたいなものを、感じてもらえたらと、思います。

グローバル経済の中、日本人が育んできた、匠の技を世界に発信するのも、我々のミッションのような、気がします。


詳細は、
https://www.facebook.com/news.inc

にて・・・・・


2005年7月・・・・私はある知人から、異業種交流会に誘われました。
異業種交流会なるものに、散々参加しましたが・・・どうもしっくりこないので、あまり乗り気じゃなかったんですが・・・・・

初めて聞くその話の中身に私自身が魅了されていき、「こんな考え方があるんだ」と。

当時主催していた知人は、そもそも"平成の松下村塾"を目指し、気力の補填を図るべく、立ち上げた会です。

その交流会の塾長が「内海勝統塾長」です。

東京の株式会社ジンテックのファウンダー(創業者)です。

2000年から不定期発行されている、「内海新聞」です。
ご一読、お薦めします。
http://www.utsumi-news.com/archives/1041


毎月、スケジュールさえあえば、「内海塾」には参加してきましたし、今も参加しています。

マーケティングの考え方、思考、様々な観点から、ヒントをいただきます。
そして当然、気力も補填させていただいています。

今週19日(金)6時30分から、四ツ橋のSMGという会議室で行われます(@1000)

是非、1度覗いてみてください。
10月13日(土)14日(日)2日間
「文化財保存技術2012 文化財を支える伝統の名匠」が開催されます。
これは、選定保存技術と言われるもので、いわゆる文化財の保存に必要な材料や用具の生産製作、修理・修復の技術等で、その技術の保存を講ずるべきものを選定したものです。
例えば、「屋根を葺く技術」「和紙を漉く技術」などなど・・・

日本の伝統文化を守るための技術と言っても過言ではないです。

そんな選定保存技術が一堂に会するイベントがこれです。

是非、お誘いあわせの上、ご来場ください。
入場無料です。
 

sentei2012.jpg

私のマーケティングの師匠であり、人生のメンターである東京のマーケティング会社の創業者の方から、教わったことのひとつに、「人生一生・自己紹介」があります。

その当たり前のことが、案外できないていない。

会社名や肩書だけで、自己紹介したつもりで、いる。

けれども、そこにはその人の紹介はないですよね・・・・勤務先と役職。


名刺交換はとても重要ではあるけれども、その後が大切なはずなのに、
名刺交換しただけで、「どこどこ会社の誰それさんを知っている」っておっしゃる方がいますが、
それは名刺交換して、名刺をもらっただけですよね。(笑)

なので、小学生にでもわかるように、自分自身を紹介することが大切だと、師匠は言います。

名刺に頼らず、今の自分を1分間で相手に伝える。これが人生一生・自己紹介ということ。

一期一会

いつまた、どこで会うかもしれない、また一生会わないかもしれない人に、自己紹介する。


自己紹介は自分自身を発見することでも、あります。


最近、blogを更新していませんが、
facebookに徒然なるままに、記しております。

そちらのほうを、ご覧いただければ、幸いです。

あと、facebookページも作っております。

弊社のページもさることながら、

7月22日開催のオートサマーフェスティバルのfacebookページも是非ご覧いただければ・・・


趣味の一貫で「食いしん坊がゆく」と称して、食べ物を掲載しています。
自炊したものや、外食で美味しくて安い食べ物をご紹介しています。
好みは人それぞれですので、あくまで私の独断と偏見で、掲載しています。


時には、blogも更新しないと、いけないなぁ・・・・・・


7月22日(日)開催、オートサマーフェスティバルのチケットが販売開始されました。

詳細は、下記ホームページまで・・・

また、5月24日(木)はイメージガールたちのUST配信です。


イメージガール「やん」入りの
7月22日(日)鈴鹿サーキットで開催の
JAPAN AUTO SUMMER FESTIVAL in SUZUKAの
まだ未発売のチケットをプレゼントします!

5月24日(木)19:00頃からの「ツボコレTV」を
ご覧下さい?
http://www.ustream.tv/channel/tsuboxtv

出演は、菜月とカナ
そして、APやんです★

鈴鹿サーキットと入園料込みのおトクなチケットです!
サイン入りでプレゼントします。
7月22日(日)開催。
AUTO SUMMER FESTIVAL in SUZUKA CIRCUIT 2012
続々とゲストタレントさんも、決定してきております。



吉本クリエイティブエージェンシーの
美人マジシャン 小泉エリちゃんもステージで楽しいショーを繰り広げてくれます。

koizumieri UPA.jpg



是非みなさん、遊びに来てくださいね・・・・・

チケット発売情報はまもなく、ホームページにてお知らせします。



よろしく!!!!

7月22日(日)鈴鹿サーキット特設スペースにて、開催されるイベント、
「JAPAN  Auto Summer Festival in SUZUKA CIRCUIT 2012」のイメージガールが決まりました。
先日、その撮影がおこなわれ、同時にツイキャスで実況中継も・・・・・
これからは、彼女たちのblogだけではなく、facebook、twitterそしてUstreamでの配信など、SNSのベストミックスでの情報提供をおこなっていきます。

様々な新しい試みにも、是非みなさんもご注目ください。

image-1.jpg