トピックス
21世紀を灯すLED
一昨夜はクリスマスイブでしたが、私は大阪北方面のイルミネーションを行脚してました。 マッピングや、ミラーボール、特殊効果そしてLEDライトを活用した、光のオブジェの数々・・・・・今年の出来事で大きなものは色々あれど、やは […]
続けることの、大切さと難しさ
一昨日の日曜日は今年最後の現場、 恒例の「クリスマスラリー神戸」 4000人のラリーとそのあと1500人のパーティーです。 今年で16年目になります。1999年からやらせていただいています。 まさか、ここまで続くとは思っ […]
非日常へのアプローチ
先日、フェスティバルホールで、近畿大学吹奏楽部の定期演奏会を鑑賞しました。 縁があって、一緒に仕事をする機会に恵まれたことで、昨夜の演奏会です。 さすがに、 今年の、第62回全日本吹奏楽コンクール(大学の部)に出場し、銀 […]
アイデアは、連想の連鎖から、創られる。
ブレンストーミングする、とにかく、突飛な意見や、実現不可能な意見が、実は、大事で、そこから、 集約しつつ、実現可能な貴重なアイデアに変えていく。 1から2や3に、また100にすることは、0から1にすることを思えば、容易な […]
「生きがい創出」がこれからの事業テーマ・・・
久しぶりに、団塊の世代の先輩と食事をする機会があり、いろいろと語り合いました。 私より、14縲怩P6年先輩になります。 人口論による一般的な定義としては、第一次ベビーブーム時代の「1947年から1949年までの3年間に出 […]
エンターテイナーを観る
先日、久しぶりにUSJに行ってきました。 10数年前に、ここのCM撮影のエキストラを集めて、撮影に協力したことがあります。閉園後なのに、明るくバックヤードから、そこに入るとやはり夢の世界にいるようで、ワクワクした覚えがあ […]
プロとしての力量は「いざという時」に、問われる・・・
5ケ月にわたる準備期間を経て、昨日無事本番が終了。 その準備期間が長いか、短いかはそのプロセスの内容にもよりますが、今回は結構ハードな5ケ月でした。 その間に積み上げて、収斂したものが、進行台本であり、運営マニュアルです […]