「エルトゥールル号遭難事件」
2015年9月16日
秋の長雨とはよく言ったもので、ここ最近は秋晴れと秋雨が交互にやってくる日々です。 先日の台風後の関東地方の豪雨の爪痕はいまだ、癒えず、インフラ含めて早急の対応を、そして被災者の皆様が、元の生活に戻れるようにお見舞い申し […]
「併読・乱読のすすめ」
2015年9月15日
暑い夏が過ぎ、朝夕は少し涼しくなってきました。 台風や豪雨、地震そして阿蘇山の噴火など、自然が慌ただしい今日この頃ですね。 夏から秋にかけて自然の起こす現象だけではなく、なんとなく不安な毎日です。益々災害への対策を講じ […]
「災いを無くしたい」
2015年9月9日
台風18号は、愛知県知多半島に上陸して、そのまま日本海に突き抜けていきそうな感じですね。今年4回目の上陸だそうです。被害が少ないことを祈るばかりです。 本当に、日本という国は地震・火山・台風・豪雨など、災害列島と言って […]
「読み・書き・算盤」
2015年9月8日
少年の頃、父親が口癖のように言っていたことが、「人間、読み書き算盤ができたら、生きていける」 あまり教育に熱心じゃない父親の言葉だけにとても印象深く思い出されます。 そのせいか、私の少年時代は「ディズニーの絵本」をよく […]
「9月5日は国民栄誉賞の日」
2015年9月5日
先日、38年前に、世界新記録本塁打を打ったのが王貞治さんのことを少し書きましいたが、その王さんの為に創設されたのが、「国民栄誉賞」 その賞は、内閣総理大臣決定された国民栄誉賞表彰規程に基づいており、その目的は「広く国民に […]
「レッドオーシャン」
2015年9月5日
人が歩けば、コンビニにぶち当たる。というくらい街中に乱立するコンビニエンスストアー。その画一的な店構え、商品ラインナップ、ある意味コンビニに行けば、という安心感もありつつ、驚き感がないのも確か。 子供の頃の雑貨屋さんのよ […]