安全第一!!!
イベント屋ほど、他人のイベントを見ない傾向があるのは、
結構「あるある」なことだ。
暇がないわけではないが、
きっと、バックヤードの苦労や改善点が見えてしまうからなのかもしれない。
得てして、他人の現場を肯定するよりは、否定してしまう心情が働くものだ。
「俺だったらこうするのになぁ」みたいな。
しかし実際自分がやると、色々な制約があるので、そう簡単には回らないものなのだ。
昨日は、御堂筋ランウェイが開催されたので、見に行った。
万博の影響なのか、大阪人も待つことに慣れてしまったようだ。
それまでは、大阪人が並んだり待つことには不慣れだった気がする。
少なくとも、私はそうだったけれども、状況を理解すると仕方ないと思えてしまう。
「待ち時間が長い」とかお客の立場では色々要望を言ってしまうけれども、実際には安全性を確保するためには、仕方なかったりするので、そのぎりぎりのところが難しい。
群衆になればなるほど、そこは慎重にならざる得ない。
まずは安全第一!が優先されるのは当たり前なんだな。


